手話サークル イルカ (麻生区社会福祉協議会)
更新日 | 2022/03/12 |
団体名 | 手話サークル イルカ |
団体名(ふりがな) | しゅわさーくる いるか |
管理番号 | 2047 |
活動分野 | 語学・国際交流/人権・平和/ボランティア・社会貢献 |
問合せ先 | 麻生区社会福祉協議会 044-952-5500 月~金 8:30~17:00 |
活動目的 | 聴覚障がい者の言語である手話を学ぶと共に聴覚障がい者及び麻生区聴覚障害者協会と連携し、聴覚障がい者と健聴者との理解を深め聴覚障がい者の福祉に関する意識水準向上に貢献する。 |
活動内容 | 通常の活動は。毎週金曜日の午前中、手話の勉強や聴覚障がい者に対する理解普及のための話し合い等を行っている。 |
主な活動日 | 平日の日中 毎週(金曜日) |
主な活動エリア | 百合丘エリア |
募集状況 | 募集中 |
初心者・未経験者 | 応相談 |
団体からのメッセージ | 手話の勉強を通して、麻生区や川崎市の行事にも積極的に参加して下さる方がうれしいです。 |
会費(月平均) | 1,000円未満 |
活動開始年 | 2002年 |
会員数 | 10~49名 |