華燿会 (麻生市民館)
更新日 | 2022/06/28 |
団体名 | 華燿会 |
団体名(ふりがな) | かようかい |
管理番号 | 1017 |
活動分野 | 美術・手工芸 |
問合せ先 | 麻生市民館 044-951-1300 8:30~17:00 *毎月第3月曜日(祝日と重なる場合は翌日)及び年末年始(12月29日~1月3日)の休館日は除く |
活動目的 | |
活動内容 | 伝統的な日本画の色の美しさに心を惹かれ、時代背景なども学びつつ、大矢十四彦先生(日本美術院招待)のご指導のもと、日本画の技法と画材を使用し、各自がテーマを決め、デッサンから紙本、絹本などに描いている。季節の移ろいを心に留め、作品に反映している。日常生活の中に楽しみとゆとりを求め、初心者からベテランまで和気あいあいと楽しく活動している。年一回の作品展を行い発表を行っている。 |
主な活動日 | 平日の日中 毎月(第金曜日(月2~3回)) |
主な活動エリア | 新百合ヶ丘エリア |
募集状況 | 募集中 |
初心者・未経験者 | 歓迎 |
団体からのメッセージ | 幅広い年代の会員が、自由なテーマでゆったりと描いています。自然の色の美しさを、ご一緒に楽しみませんか。 |
会費(月平均) | 1,000円以上 |
活動開始年 | 1987年 |
会員数 | 10~49名 |